28回目のラウンド・・・

行ってまいりました。




なんと、イーグルレイクさん




今年もコースレッスンで40回位お邪魔致しておりますが




プレーは今年初。




それも、発熱などで急なキャンセルがありプレーせざるを得なくなったのでプレーしました。




いつもは一緒に歩いてるだけですけど、それだけ行ってるコースなのでグリーン形状は理解できてる。




ショットはヘッポコでしたけど、パッティングに助けてもらい2バーディ-。




ショットのわりにスコアはまとまって、まぁいーかって感じです。




乗り入れ可能になってから楽ですし、生徒様も良いゴルフをしてましたので

良しとします。




イーグルレイクは、難しいと仰る方多いように感じますが




後ろのティーからラウンドしても距離は長くないので、DR持つのは




1・5・6・8・9・15・18番




全体的に狭く見えるので難しく感じるのでしょうかね?




もしくは無謀なDR使用によってスコアを崩すから難しいとなるんですかね?




あとは、グリーンなのかな?




何てことは無いグリーンに見えるのですが、曲がるんですよ微妙に。




真っすぐに見えるんですけど曲がる。




曲がるように見えるんですけど、曲がらない。




まぁ、何をもって難しいのか簡単なのか




個人差はありますものね^^





0コメント

  • 1000 / 1000