女子プロテスト終わりましたが・・・

また可愛らしい子が沢山合格しましたね。




トーナメント会場にまた、おじさま方が増えますね^^




六車日那乃選手、都玲華選手・・・




期待したんだけどな。残念でした。




あとは今月からのQT




頑張ってくださいね、期待してます。




トップ通過の清本選手・・・




まぁ、2021年からトーナメントには出てましたからね




今年も3試合出たのかな。




来年はナマで観れるかな、楽しみにしておきます。




馬場選手はね、LPGAとしてはホッと一安心って感じですかね。




その他、吉澤選手とかね・・・




スコアも出せるし、トーナメント慣れしてくると上位に行く若い選手増えるんだろうな。




山下選手とか岩井姉妹とか含め面白い戦い(試合展開)になってくると女子は盛り上がっていく要素が沢山。




そのうち試合数も増えていくのかなと思うけど、LPGAには面倒臭いおじさまがいますからね




忖度とか柵、無くなっていくとお金出してくれるスポンサーはすぐ手を挙げてくれると思いますけどね。




唯一の不安要素は、原選手含めすぐ顔や態度に不調を表しちゃう選手。




原選手なんて、すぐ舌打ちしますもんね。




ギャラリーだって無料で観戦してるわけじゃない。




小さい女の子だって観に来てる




気持ちは理解するけど、ギャラリーの前でやるなよ、クラブハウス戻ってからにしろよって思う。




見苦しいですよ。




そして・・・




男子、どーすんの?大丈夫?




若い選手はどんどん幼稚化してるし




JGTOとかJPGAとか、そういう組織に任せてたって何も変わらないんじゃない?




指咥えてる場合じゃなくて自分たちで変えてかないと、お金出してくれる人減る一方になりますよ。




危機感は当然もってるんでしょうけど




将来プロゴルファーになりたくて頑張ってる小さい子たちのために




動いてあげて欲しいなと思います。




女子と男子、10試合くらい違うんですから。




どんどん差がついちゃいますよ?

0コメント

  • 1000 / 1000