恐怖増すなぁ・・・

いやいやいやいや


20名超えてきたのに


月曜から『step2』って。


また感染者数見て、慎重になろうとしてる空気の中


人の動きを促す決定とタイミング


収束、終息に向かってますからアピールにしか感じれないな私は。


月曜以降は、偽りもあるのだろうとも思うし。


二桁いってもね、そういう発表はしないでしょうし。


ある県では、20人くらいいた感染者の発表が無かったって言ってますから


Step2にしたことを責められたくないですからね


そこら辺の会社であるような事が起こるんですよ。


上層部の決定が裏目に出たら、何とかしようと足掻くじゃないですか


くだらんプライドというか、変なところに『勝ち負け』みたいな


何かで誤魔化さないと、どこかに偽りじみたものがないと


成立しなくなってきちゃうから


これからは、色々信用出来なくなってきますね。


感染者数の発表とか特に。


はぁ~・・・


6月中旬以降、どうなってんでしょうね?


電車内が、最も怖いな。


私の行動範囲内では。


高校生の親御さんも『通学中が一番怖いです』と言ってる。


電車内って、密ですからね。


窓開けてくれてはいますが、箱に対しての密度がそれを上回る


3密は避けられないのは仕方ないとして


喋るの止めようよって思うんです。


皆思ってますよね?これ


電車乗ってても、喋ってる人らをチラチラ見る人いますもんね


気付かず、喋って笑ってって


あれが無いだけでも、だいぶリスクは減る。


あー怖い怖い。

0コメント

  • 1000 / 1000