25回目のラウンド・・・

行ってまいりました



近いのにお初という、阿見ゴルフクラブさん



私はGDOサイトしかみませんが、口コミ評価高いんですね(笑)



初お邪魔の感想・・・



もったいない!



それだけ。



コースはとても良かったです。



フェアウェイもラフも、グリーンも。



だけれども、スタッフがね。レストランスタッフも含めて残念でした。



朝もバックティー申請するのにマスター室行ったら誰もおらず、5~6分はいましたかね。



9ホールあがってきたら、これまたマスター室付近に誰もおらず



どこに停めれば良いのかわからず暫し停車。



来たかと思えば、すいませんでも何でもなく



お昼も、レストランスタッフに注文するのに『すみません』と声を掛ければ『はぁぁ~い』みたいな。



ツーサム不可となっていて、価格帯もそこまで安いわけじゃない。



コースだけなら、色々と頷けます。



が、コース以外は『プレーフィー¥4,000』位のレベル。



レストランだって、¥1,500~2,000位の価格帯


ちゃんとシェフが価格相応の料理を提供しようと頑張ってるはず



実際料理も美味しかったです、ホントに。



ホールスタッフが、それを安っぽい料理にしちゃってる。



おそらく、コース管理の方々が優秀で良いコースなのに、スタッフが安っぽくしちゃってて



美味しい料理なのに、スタッフが安っぽい料理にしちゃってる



ホントにもったいないという言葉につきる。




平日¥10,000以上するコースは、



全てにおいて¥10,000以上というコースが多いです。



¥9,000位するのに、



ツーサム不可にしてるのに、



あのスタッフレベルはないですね。



スタッフ教育しっかりして、良いスタッフになったら



¥11,000にしても、今よりは入ると思いますよ(笑)



私達だけじゃないですよ



他にも同じ印象の方はいらっしゃるはず



ホントにもったいないです。



改革、期待します!

0コメント

  • 1000 / 1000