この先どうなるのか・・・
私の耳に入るのはコロナやデルタにとどまらず、今後も別の感染ウィルスは続くっぽいなと・・・。
感染菌だけじゃなく、アメリカやロシアは何か企んでいるんだろうし
日本にも出てますよね?
「何らかの理由で・・・」みたいな出来事
電車がどうしたとか、通信機器の不具合とか・・・
菌とかシステム系のトラブルとか、
何が起こるか分からないと、何を備えればよいのかもわからず
結局コロナにしたって、ワクチンうったからといって
マスク取れるわけじゃなし、密がだいじょうぶになるわけでもなし、
何より、うったからといって感染しない訳じゃなし
うったって感染している人はいるし、うったことで命を落としている方々だっているし
そういう事を一生懸命隠しますよね、国が
隠すというより、そらすなのかな
関連はないとか言って
ご都合のよろしくない出来事は、公表しない的な
基礎疾患があるとかないとか、ワクチンうったとかうってないとか
そんな事情報として大きな事じゃないですよね
もっと現実的な事を伝えるべきであって
ワクチンうったって、感染しない訳じゃない
ワクチンは全てにおいて安全なわけではない
注意すべきはうつ前と何も変わらない
こういうことを言えばよい、どの局のニュースも全員で
じゃあ、リスクを背負ってうつ意味は?
それは、ワクチンうってる人を優先的に治療とか入院とか
そういう事で、うつ意味を見出だせばよい
うってない人は後回しです!
残酷なようだけど、うつうたないという選択権は与えてるのだから
それでよいと思いますけどね。
私は、ワクチンという「打てば安心材料にはなるけど、確実なものではない」ものをうてうて言うよりは
とにかく頻繁にPCR検査をしましょうというべきではないかと思います。
なので、ワクチン証明書とかがどうとかではなく
PCR検査を何度受けたの?いつ受けたの?っていう方が大事なんじゃないかと思います。
結局感染源って、無症状感染者だったりするわけじゃないですか。
無症状感染者を早く見つけ出すのって、検査以外ないんじゃないですかね?
無症状って事は、検温してたって意味無いわけだし
今の「ワクチンうっときゃ大丈夫」的な感覚に、凄く違和感があるんですよね。
結局何も変わらないんですよ、今のままじゃ
病床は足らなくなる一方だし、自宅療養者も増える、そこに治療が届かない事だって多々出てくる
感染したら→死、みたいになってきますよね。
こんな状態になっているのに、検査じゃなくてワクチンかって思う。
とにかくワクチンうてうてうてうて。
で、うたせるだけうたせて
効果が出るまで、3回目だ4回目だ言い続けるんですよ。
もう、そういう事に慣れていかないといけないし
今一度気を引き締める必要があるのだなと感じます。
若い子たち、悠長だなぁとも思いますね。
私は先あっても十数年、若い子たちはまだ平均寿命の半分生きてない。
まだまだ暫く色々続きますよ?
どこにストレスの矛先が行くのだろう?
重なって、システム系においてどうにかなっちゃったら
どうにも出来ないのだろうな。
通信機器機能せずってなっただけでも、どうにもならないもんな。
アナログっぽいこともしておかないとって事なのかな?
どうなるんだろ?
心配に及ばなければよいのだけれど・・・
0コメント