9回目のラウンド・・・
行ってまいりました。
千代田カントリークラブさん
こちらは数回お邪魔させて頂いておりますが、入り口からマスター室前までの流れがね、私は心地好いのです。
門からまもなくクラブハウスが見え、駐車スペースは曲線。レセプションもコンパクトでロッカールームまでの距離が適度にあり、ロッカー→トイレ→マスター室前というルートに『戻る』という動きが必要ない。
よくあるのは、レセプション→ロッカー→レセプション前にまた出てきて→マスター室前ですよね?
ロッカーの入り口が1つしかないと、入ったところから出るので「戻る」という動きがあります。
それがないのですよ。レセプションからのロッカー入り口とマスター室前に行くロッカーが別なので
レセプション方面に戻るという動きが無い。
クラブハウスとコースが別物のような・・・と言ったらよいのかな、クラブハウスの中で色々やってる感がないのですよ。
ふと思えば群馬の吉井さんもそうですし
私の中では、心地好いコースというものの1つの要素なんだなと認識しました。
コースは、今回は西コース→中コースでAグリーン。
千代田さんでは、この回り方が好きです。
東コースはちょっと短いので^^;
申請してバックティー使用可能です。
GRAND PGMさんなので、
色々と大きなストレスなく楽しめますね。
0コメント