11回目のラウンド・・・
行ってまいりました。
イーグルレイクさん
今回は、会社の方とのラウンドを控えた若い男性初心者のコースデビュー
イーグルレイクさんは良いのですよ、こういう方には
立派なアプローチ&バンカーレンジがあるので
芝の上のボールを打つ感覚、真っ平じゃないところのボールを打つ感覚養って頂きながら
バンカーはこういうもの、してはいけないことは〇〇・・しなきゃいけないことは〇〇
グリーンはこういうもの、デリケートなところであるということ、してはいけないこととしなきゃいけないこと、グリーンフォークの使い方
こういう事をゆっくりと教えられるんです。
ラウンドしながらも
マナーを色々知りたいというので
ゴルファーの方なら知っているよねということから、こういうことを出来るとよりスマートという事まで
色々と伝えました。
社会人でゴルフデビューする方に言うのは
スコアが良けりゃ良いってもんじゃない。会社の人とのラウンドだったら、上司に好かれるような立ち振る舞いをしている方が大事じゃないですか?1日一緒にいる。行き帰りの服装・ゴルフウェア・プレー中に気を使える度合い・その他、こいつはまた誘ってやろうと思われ勝ちでしょ?
男性なら女性に、女性なら男性にゴルフを通じて好感持たれた方が良いじゃないですか?1日一緒にいるという事を有効に使った方が良い。
上司の立場になった時も、「あの人と行きたくないけど行かなきゃいけない」と思われたくないじゃない?
と伝えています。
よく見ますもん、コースで。
女の子たちは可愛らしいウェアでいるのに、一緒にいる男性陣はダサい格好とか
女の子には無いんですよ、
男性の「サイズ感合ってる?」っていうようなポロシャツの裾を出して、帽子も被らずダボっとした半パン履いてるというスタイルって。
女性の可愛らしい格好を引き立たせる格好をするのも大事な事ですよね、男性は。
そんなことを伝えました。
有意義な時間になってくれてたら良いなと思います。
0コメント