9回目のラウンド・・・

行ってまいりました。カメリアヒルズさん。
午前中は暴風(笑)
午後は天気予報通りで、ここら辺の時間から風が弱まりますって時間にそよ風くらいになって。天気予報は凄い!!


20度以上ありましたんで、今期初の半袖プレーですよ。
家帰ってきて入浴する時に、焼けてる事に気付きました。紫外線は強い(笑)


今回も大阪在住のプロテスト受講者とのラウンド。
気温もありますけど、球が変わってましたね。ボールへの伝達率が上がってました。
ショートゲームはもともと得意のようですから、安心して見ていられる。
シビれるシーンの時の狭いホールロケーションの時にどこまで精度を作っていけるかですね。プライベートラウンドでは、別に狭かろうが広かろうが関係ないですもん。
1年に1回しかないという試験時に、どれだけの事が出来るかですから。
その時のためのツアースティック1本分の感覚作りとブレ度合いの調整を行いました。


スイング的には、取り組んでもらっている自分の重心をきちんと管理すること、クラブの重心と合わせることなどがテーマではあるのですが、結局のところ「地面の硬さに甘えるな」って事なんですよね。
まぁ、少しずつこちらの意図がわかってきてくれているようなので、変化に期待しています。


そしてラウンド帰りに私が全幅の信頼を寄せている整体の先生のところに連れていってみました。
いやいやいやいや、笑うしかないくらい見事でした。彼女も驚いていました。
大阪でもトレーナーさんについてもらってパーソナルやってるしマッサージにも行ってる。

でも、言われた事がない事がどんどん出てくる。


整体の先生「小関さんはこう振ってほしいと思ってる。でも今の体ではそれはしにくい。なぜなら・・・」
彼女「それ、今日ラウンド中に先生に言われました」
整体の先生「ここが良くなれば、格段にゴルフはやりたいことをしやすくなりますよ」
小関「上半身待ちね。そこ変わればやれることが増えるから、頑張ってね」

的な話で。こんな行数で収まる話ではないんですけど、終始楽しそうだったな(笑)


私もホントに久々に先生のところにお邪魔させて頂いたんですけれど、先生のお話は凄く面白いし聞き応えがあります。また1つ勉強になりました。


ここのところ全然施術していただけてないんですけど、あの先生に出会ったからこの年でもゴルフしていられるんですよ、本当に。


誰を紹介しても、期待以上の結果。銀座から通っている人もいます。

近い遠いじゃないんですよ、その方にとっては。
どんだけ名の知れた色んな所を紹介されて足を運んでもなかなか改善されなかった事が、数回で体の変化を感じれるくらいまで持っていきますからね。


恐ろしく感謝されております。
あの先生のおかげで、私の株も上がる(笑)

娘さんにお会いできたのも感慨深かったな・・・


0コメント

  • 1000 / 1000