Ado 「Hibana」さいたまスーパーアリーナ・・・

3度目のado 、さいたまスーパーアリーナ行ってきました。


素人の私の感想、今までで一番音が良かったのはLaLa arena 東京ベイ・ライブ感と近さはさいたまスーパーアリーナ・音も見え方も一番良くなかったのがポートメッセ名古屋でした。


今回は、今までで最もステージに近い席。正直顔は何となくわかります(笑)
そんな事はどーでも良いんですけどね、私には。


今回は、一曲目が「うっせぇわ」。
これは今まで聴けてなかったので生で初めて聞けたし、ヒバナ・ロックスター・エルフなども初めて生で聞けたので中身が濃かったです。


Ado ちゃんが言ってましたが、さいたまスーパーアリーナでのライブが夢でそれは2022年の「カンパネルラ」というツアーで叶った。しかしコロナ禍。色んなものが制限された中での開催。そして今回の世界ツアーのとっぱじめがさいたまスーパーアリーナ。
皆にまたここで会えて、制限なく一緒に歌える事が嬉しいし感慨深いと。


今回はステージに今までで一番近くアンコールの3曲では檻が無くなってたので、ハッキリとそこに20代の女の子がいました。電車で横に立っているような普通の女の子ですよ、歌ってなけりゃ。


こんな小さい女の子が世界を動かす、とんでもない観客動員数で。
からだ壊さず全日程を終了してほしいなと思います。



8/18のチリ・サンティアゴが最後で、その後ハワイでちょっと休暇取って遊んで帰ってくるっていってましたけど、


その後、東京ドームと京セラドームでやるようですので(非公開情報)
当たると良いなと思います。


でね、Adoツアーのもう1つの楽しみがあるんですよ。
和久井沙良さんというキーボードプレーヤーがいらっしゃるのですけど、まぁ~~~最初から最後まで。楽しそうに踊りながら演奏するんですよ(笑)


Ado の曲聴きながら、和久井沙良というダンサーのダンスを見てる的な(笑)


すんごい楽しいんだと思うんです。仕事であんだけ楽しめるって凄いなと。
昔は「手に職」なんて言ってましたけど、好きな事に没頭し葛藤しで今があるんでしょうから、その場を存分に楽しんでほしいなと思います。


今度はいつチケットが当たるかわかりませんが、また和久井さんを見に行ければ良いなと思います(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000