2024、締め括りはAdo・・・

Ado JAPAN TOUR 2024  「モナリザの横顔」

8月末の千葉 LaLa arena TOKYO BAYに続き2度目のライブ鑑賞を ポートメッセ名古屋で。



そもそも8月頭の開催予定だったものがAdoの対象不良で延期になったっていうもののリセール。また抽選当たりましたもんで、行ってきました名古屋まで。



まず会場。今回はVIP席。ステージまでは60~70m位かな。

私は色んな会場でライブ鑑賞した訳じゃないので大した事は言えませんけど、LaLa arenaの方が音・設備(ステージの感じ)どちらも良かったです。



ポートメッセ名古屋は、幕張メッセのようないわば「大きい体育館」なので、2階席・3階席があるような会場ではない。
コンサートホールっていうと、基本的にはどの席でも音の響きが良いという設計をされているらしいんですけど、サントリーホールや東京文化会館・ザシンフォニーホールなどでも分かる通り平坦なんて事はないですよね。

LaLa arenaはいうてバスケット観戦用ですから平坦ではない。形状や大きさがちょうど良いのでしょうねーって思いました。。
まぁ素人の私見解ですので、歌ってる本人や音響のプロの方々からするとどーなのかはわかりません。名古屋の方が良いというかもしれませんし(笑)



でね、同じツアーですから基本的には同じなのですけど、千葉の時には無かった新曲の「エピソードX」を歌ってくれたんですよ。これをナマで聴けたのは良かったなぁ。
「私に失敗はない」っていうね、あれをナマで聴けたのがちょっとゾクッとしました^^



でいつも終わりの方にあるMCの時間・・・

千葉の時は、なんだろう?精神的に弱ってたのかな?って感じの内容だったんですよ。自身でも喋り苦手って言ってますから、なんか心情隠しながら一生懸命思いを口にしてる感があったんです。
でも今回は明るかった(笑)
夜にひつまぶし食べたら、次の日のケータリングがひつまぶしだったとか(笑)
その夜には味噌カツ食べたぁ~とか


「次の曲が最後になります」『えぇー』「寂しい?」『寂しい~』「残念だね」『笑』みたいなのもあったし。



充実してんだなぁ~って。年齢以上の経験をしてるわけですからね。世に自分を晒してるわけでもあるし、やること言うこと全てを肯定されるわけでもないし。
でも、自分の立ち位置っていうんですかね?Adoの時と自分の時とをしっかり分けれるようになってきたんじゃないかと思えたんです。



飛び抜けた才能がある人ほど歯車の狂い方も激しい・・・

こんな事を聞いたことがありますけど、なんか2025年のとんでもないツアー終わったらしばらく休業しますっていうのも良いんじゃないかなと思ったりしました。



とはいいつつ、また新たな一面を見せてくれる事を期待します‼

0コメント

  • 1000 / 1000