2025年初打ち・・・

行ってまいりました。成田フェアフィールドさん・・・
お初です。



なかなか取りにくいコースではあったのでどんなもんだろうという興味から選択しました。



まず、コーチ目線(笑)アプローチ&バンカーレンジがあり練習場もある。プラスしてレディースティーも優しめ、コースも広いし短いしでコースレッスンに使えるなと。



青ティーは口頭許可で使えます。全体的に長くはないので、青とはいえ短いです。
400y越えるミドルは2ホール位だったかな、ショートは170yそこそこ、ロングは500yちょっと。


グリーンがね、表示9フィートでしたが重い。けど、50y以内アプローチは止まりません。凍ってるわけではないのに、硬い。硬くて重いグリーンでラインは読みにくい。ちょっと苦戦しました。



グリーン周りが逆目だらけでしたので、アプローチは神経使うなぁ~という感じ




食事は、同伴3名が鍋焼きうどん。私はカツ煮膳。
鍋焼きうどんは皆美味しいと言ってました。どうやら鍋焼きうどんって、薄目の味付けが多いらしいんですよ他のコースだと。それが薄くなくちょうど良かったようで(笑)
カツ煮膳は美味しかったんですけど、他コースと比べるとなると吉井カントリーさんのカツ煮の方が私は好きです。



今回は寒かった。冷たかったといった方が良いかな。
パラパラ雨も降ったし、北風も3m位で吹いていたので。
で、初めて「TAION 」のダウンパンツを履いて行ったのですけど、これがね寒くない。
下に何も履いてなくて1枚で今回の天候で寒くなかったので、これは良いなと思いました。「TAION 」さんのダウンはジャケットやベストも持ってるんですけど、他社に勝る暖かさを感じなかったんですよ。でもパンツは良いです。



探してる方いらっしゃいましたら、お試しあれ。

0コメント

  • 1000 / 1000