2回目のラウンド・・・
行ってまいりました。カメリアヒルズさん
いつぶりだろうという位の暴風の中のラウンド。
アクアラインでは風速15m表示。
天気予報も7~8mになってたので覚悟はしていましたが、にしても大変だった(^^;
風が一辺倒ではなくあちこちから吹いていて、フォローと思ったら左からのアゲインストとか、同じような位置から1人はフォロー・・もう1人はアゲインストになってるとか。
129yd、7アイアンで届かない(笑)ある意味面白かったです。
グリーンもそこそこ転がる上に風が吹くから止まらないなんて事もあって、とにかく翻弄されました。
キャディーさんはまた違う人でしたが、やはり紅陵卒。
お父さんが私と同じ高校卒だということで、ちょっと盛り上がりました。
ただ今回のキャディーさんは、フィーリングが合いませんでしたね。ラインが全部私より浅めだった。
で内容ですけれど・・・
3日のラウンドは1日に練習場で球打てたので悪くなかったですが、今日は酷かったなぁ。
喉痛めて声かすれ、レッスンも思い切り声出すから体疲れる。
睡眠時も痛むし、寝たようで寝てないみたいな感覚が体にあって。
力が入ってほしいところに入らなかった。
そこに暴風ですから、どうにもなりません(笑)
この時期は、寝正月だったという方がレッスンに来ると必ず起こる事があります。
それをわかってはいましたが、体のコンディションがそういう動きを出来る状態に無いというのはダメですね。
反省です。
次のラウンドには調整して挑もうと思います。
0コメント