2025.05.04 02:40パナソニックオープンレディース2025・・・行ってまいりました、パナソニックオープン。昨年に続きなんですけど、昨年はね川﨑春花選手の9番のティーショットの話をしました。ツルカレのDRショットとかね。今年は満遍なく色んな人をという通常の私の観戦法ではなく、ミヤコレ1点集中で観てきました。スイングのタイミングを見たかった、色ん...
2025.05.01 04:5814回目のラウンド・・・行ってまいりました、もう良いじゃろってほどのカメリアヒルズさん。結果的にツーサムでのラウンド。以前付いてくれたキャディーさんだったってのもあって、ゆったりもしてたし楽しいラウンドになりました。成田美寿々選手が撮影で来ていて、高校生の頃を見ていた(紅陵高校とちょっとご縁があり)ので...
2025.04.27 06:54Ado 「Hibana」さいたまスーパーアリーナ・・・3度目のado 、さいたまスーパーアリーナ行ってきました。素人の私の感想、今までで一番音が良かったのはLaLa arena 東京ベイ・ライブ感と近さはさいたまスーパーアリーナ・音も見え方も一番良くなかったのがポートメッセ名古屋でした。今回は、今までで最もステージに近い席。正直顔は...
2025.04.24 06:1713回目のラウンド・・・行ってまいりました。1度行ってみたかった太平洋の江南コースさんコースには入ったことあります、太平洋チャレンジの観戦で。しかしプレーは初。太平洋のメンバーさんに予約取って頂いて行きました。結論からいうと、もういいかなという感じです。これだけのフィーを支払うに値するものが無いというの...
2025.04.20 09:0712回目のラウンド・・・行ってまいりました。ザ・竜さん何度かお邪魔させて頂いております。今回は、ゴルフテックイベントの打ち合わせ兼ねてのラウンド。兎にも角にもウェルカム感満載で、ほぼ要望をきいてくださって。ありがたい限りです。バックティーは申請すれば使用できます。黒でも青でもどうぞってのが珍しい。距離は...
2025.04.17 11:0511回目のラウンド・・・行ってまいりました、太平洋市原さんこちらは、何度かお邪魔させて頂いてます。今回は、とにもかくにも新調したドライバー(笑)新調といっても、20年前のヘッドを引っ張り出してそれに10年前のシャフトをくっつけたって感じなんですけどねそもそもは、TitleistさんのGT280を打たせて...
2025.04.03 09:5210回目のラウンド・・・行ってまいりました、東千葉カントリーさん3回目位かな?東ばっかり。西は回ったことないかもしれません。桜を見れるところということで、例年この時期茨城県のサミットさんだったところから東千葉さんに変更。確かに、正門からクラブハウスに向かうところやホールのあちこちで見れました。しかし・・...
2025.03.28 04:259回目のラウンド・・・行ってまいりました。カメリアヒルズさん。午前中は暴風(笑)午後は天気予報通りで、ここら辺の時間から風が弱まりますって時間にそよ風くらいになって。天気予報は凄い!!20度以上ありましたんで、今期初の半袖プレーですよ。家帰ってきて入浴する時に、焼けてる事に気付きました。紫外線は強い(...
2025.03.12 05:048回目のラウンド・・・行ってまいりました、毎度のカメリアヒルズさん朝から寒くない日、曇りでしたが風も爽やかな過ごしやすい1日。さすがに「アースモンダミンカップ」色強くなってきましたねー。今年は観に行ってみようかなと思ったりしてます(笑)キャディーさん知り合い増えたし。今回は、バタバタした中のラウンド。...
2025.03.06 04:517回目のラウンド・・・行ってまいりました、芝山ゴルフ倶楽部さんだいぶ久しぶりですが、以前からわりとお邪魔させて頂いてます。雪もあるんじゃないかという数日前からの予報でしたが、雨だけ。久しぶりの雨天ラウンドになりました。バックティーは申請すれば使えます。後ろからでも長くはありません。今回驚いたのはグリー...
2025.03.03 07:296回目のラウンド・・・行ってまいりました。カメリアヒルズカントリークラブさんまた?って話。でも今回はコースレッスンの会場としてで、ノンプレー帯同が出来ませんのでプレーしたという感じ。ずっとイーグルレイクさんで開催させて頂いてたけど、キャンセル料が設定されてから開催しにくくなってしまって^^;ご参加者様...
2025.02.25 04:225回目のラウンド・・・行ってまいりました。カメリアヒルズカントリークラブさん前回のカメリアさんは暴風でしたけど、今回は穏やかな日でした。それにしても毎回毎回、ホントにこちらは色々とマイホーム感があって。穏やかな時間を過ごさせて頂いてます。今回のキャディーさんもお初。フレンドリーなね(笑)楽しかったです...